SOH(ソウ)日記BLOG

SEARCH

リサイクルについて

今回は家のお片付けで分別するリサイクルについてご説明します。

最近「SDGs」という言葉をよく目にしますね。
SDGs(SustainableDevelopmentGoals)
とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。

大きく17の項目があり、その中にリサイクルにつながる環境問題に対しての目標がいくつかあります。

SOHでは家のお片付けを行う際に、紙・ダンボール・衣類などの布類・鉄・小型家電などを分別し、リサイクルによる環境保全活動に努めております。
今回は具体的にお片付けの写真と共にご紹介させていただきます。

衣類等の仕分け

タオルなどの布は、車や物を拭くウエスになったり、衣類は海外に輸出することにより再利用されます。

紙やダンボール

紙やダンボールは皆さんもご存知の通り再び再生紙としてよみがえります。
近年では輸出の量も増えております。

鉄やアルミなどの金属類

こちらは一軒家のお片付けで出た鉄等の金属類です。
分別していくと意外に色々な物が鉄などでできており、
これらも一旦溶かして再び鉄として再利用されます。

小型家電

こちらは家庭によくある小型家電です。
掃除機、扇風機、ドライヤー、プリンターなど
身近にある家電は海外に輸出し再利用されます。

食器・花瓶・置物等

こちらは食器や置物などの陶器類を新聞紙で包んでいる写真です。
割れないように新聞紙でキチンと包んで海外に送られます。

お片付けとリサイクルの関係

お片付けのご依頼をいただく中で分別によるリサイクル活動を行うことにより、「環境保全に貢献すること」と「お客様のゴミの処分にかかる料金を抑えること」ができます。
今回ご紹介したリサイクル品はほんの一部で、国外で需要のあるリサイクル品も沢山ございますので、今後少しずつご紹介していきたいと思います。
SOHは年間50件以上お片付けをしている経験をもとに、お客様のお悩みを解決していきます。
お客様の依頼内容にキチンと満足していただけるよう日々努めておりますので、お気軽にご連絡ください。